令和7年度(2025年度)
電験三種 最速の合格講習会!
【受付中】

電験三種 講習会
目標に向かってスタート!
電験三種の戦いは長距離走!

時には水分を補給し
時にはスピードを落とし
最後まで諦めず学習を続けた人が栄冠を手にします!



それでも最速で合格するには!!

わかるまで何度でも質問すること!

「100回同じ質問をしても、100回笑顔でお答えします」

電験三種(第三種電気主任技術者)の勉強を始めるとわからないことがいっぱいでてきます。「これはどうやるの?」「どういう計算式になるの?」など、常に疑問でいっぱいです。
能センがおすすめする電験三種講習会で、わからないことはどんなことでも良いので質問してください。
講習会では時間が許す限りいくらでも質問を受け付けます!

オンライン講座通信講座では質問用紙があります。質問用紙も受講料に含まれているので全部使いきってください。
分からないことを聞くことが、合格への近道です!!
電験三種 講習会
電験三種 講習会

多くの問題を解くこと!

第三種電気主任技術者試験に合格するには問題を1問でも多く解くことが重要だと言えます。
能センの電験三種講座は【講習会】【オンライン講座】【通信講座】があり、その全てに問題集・提出課題・過去問題10年分がつきます。問題数にしたら数百問以上になります。

問題を解くことは日々のトレーニングと一緒です。
少しずつ少しずつ積み重ねていき、いつの間にか電験三種合格レベルの力が身に付いていきます。

諦めずに学習を続けること!

「多くの合格者を輩出した大嶋先生は10回以上落ちました」

大嶋先生は何度落ちても諦めずに勉強を続けて見事合格することができました。
どんな試験でも落ちたら悔しいです。でもその悔しさをバネにして合格を勝ち取りましょう!

数十年前と比べて電験三種の試験は合格しやすくなりました!
【科目別合格制度】【CBT試験制度】ができて、合格するなら今がチャンス!!

どんなに煽られても悔しい思いをしても合格すればOK!!
電験三種 講習会
電験三種 講習会

やり遂げるための心構え

電験三種は、電気の保守や工事におけるスペシャリストとしての登竜門です。皆さんがそのスペシャリストとなるために学習を始めるからには、覚悟を持って試験まで勉強を続けて下さい。
また、電験三種を取得してもすぐに輝かしい未来が待っているわけでは決してありません。取得してからの皆さんの努力にその未来は託されています。
ある電気関係の一流会社の社長は「電験三種を取得した者は頭がよいと言うことではなく、努力することができるという勲章を得たのだ。」と言っています。つまり、どのような仕事を任せても最後までやり遂げることができるという思いから、雇うのだということだそうです。


電験三種の免状を手にするには、300~1000時間の学習(勉強時間)が必要です。皆さん、免状を手にするまで粘り強く学習を続けて下さい。

最高の講師陣と最強の教材

よくわかる!大嶋先生の講義

\電気保安功労者経済産業大臣賞受賞/
電験三種の講師歴35年以上のベテラン講師!!

長年電気と土木の建設工事、設備保守に従事し、経験を踏まえて1級土木施工管理技士、 電気主任技術者(3~1種)等多くの関連資格を取得。 その後電気・電子部門の技術士も取得した電気、土木のエキスパートです。 
電気・土木関連の資格書籍の執筆や能センをはじめとした受験対策講習で多数の講義を担当しています。 難解な内容もわかりやすいソフトな説明で理解させてくれるベテラン講師です。

大嶋輝夫 先生

<プロフィール>

元東京電力株式会社
現在(株)オフィスボルト 代表取締役社長

電気保安功労者経済産業大臣賞受賞
著書 : 続・電気技術者のための失敗100選-対策編-(オーム社)
電験二種二次試験「機械・制御」精選問題(オーム社)
これからスタート!1級電気施工(電気書院)

その他、OHM、新電気、電気計算、工事と受験他電気雑誌多数

電験三種 講習会

業界トップレベルの教材

電験三種 講習会
能センの電験三種講習会では、講師が執筆した高品質なオリジナルテキストを用いて、合格に必要なポイントをわかりやすく解説。
基礎から応用までを効率よく学び、合格ラインの60点を超える確実な実力を養成します。さらに、目標は80点以上の高得点!
受講者一人ひとりが安心して学べる丁寧なサポートも充実しています。

合格に特化した副教材

電験三種 講習会
電験三種講習会では、効果的な学習を支える副教材も充実しています。
講師が丁寧に解説した問題集に加え、4科目分の添削課題も用意しており、実力を着実に伸ばせる内容です。さらに、添削課題の提出期間が延長され、自分のペースでじっくり取り組める環境が整いました。
万全のサポート体制で、合格への道をしっかりサポートいたします。

過去問題10年分

電験三種 講習会
電験三種講習会合格応援キャンペーンでは、受講者特典として過去10年分の試験問題を進呈(ダウンロード形式)いたします。
電験三種の試験を突破するためには、過去問題をしっかり解き、出題傾向を理解することが非常に重要です。この特典で、合格に向けた実践的な学習をさらに強力にサポートいたします!

最新の予想模擬試験+ポイント解説

講習会/オンライン講座で予想模擬試験

【解答解説付き模擬試験】
最新の本試験出題傾向を徹底分析した予想模擬試験は【理論】【電力】【機械】【法規】の4科目分にわたり受験ができ、試験対策を万全にサポートいたします。

・模擬試験(問題)
今年の試験で出題が予想される問題を扱った、能センオリジナルの模擬試験です。
本番前の総仕上げとしてご活用ください。

・模擬試験(解答解説)
解説付きの解答で理解度UP!30分程度のポイント解説講習(
オンライン講座では動画)があり、問題の考え方を丁寧に指導します。

電験三種 講習会

令和7年度 電験三種 最速の合格講習会 日程

電験三種 講習会
基礎の基礎講座無料】
4月5日(土)9:30~12:00【受付中】
基礎講座(1日)
4月6日(日)9:30~17:00【受付中】
理論(2日間)
4月19日(土)~20(日)9:30~17:00【受付中】
電力(2日間)
5月10日(土)~11(日)9:30~17:00【受付中】
機械(2日間)
6月07日(土)~08(日)9:30~17:00【受付中】
法規(1日)
7月5日(土)9:30~17:00【受付中】
予想模擬試験(1日)
7月6日(日)【受付中】
理論09:30~11:20 電力11:30~13:00
機械14:00~15:40 法規15:50~17:00

東京会場 専売ビル(3F会議室)※定員30名
所在地
東京都港区芝5-26-30
最寄り駅
JR山手線・京浜東北線「田町」駅 三田口(西口) 徒歩4分
都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅 A3出口 徒歩4分
駐車場のご用意がございません。公共の交通機関をご利用ください。


当日欠席しても安心!オンライン講座に無料振替OK!
※仕事や体調不良などで欠席した場合はオンライン講座
に無料振替ができます

学習内容

【基礎の基礎】
無料体験・講座説明・電気数学の基礎・質疑応答・抽選会(電験Tシャツが当たる!)・個別相談会全科目セット・基礎講座お申込みの方はこの日から受講開始)
【基礎講座】
電気数学の基礎【四則計算(加減乗除)・比例・反比例・指数法則と対数関数・二次方程式の根・分数式・連立方程式・三角関数・ベクトルと正弦波交流】・科目学習のポイント初心者の方も安心して勉強ができます
【理論】
基礎数学・SI単位・電気・光・磁気効果・電気理論・電子理論・電気計測・電子計測・その他
【電力】
発電所及び変電所の設計及び運転・送電線路及び配電線路(屋内配線を含む)の設計及び 運用・電気材料・その他
【機械】
電気機器・パワーエレクトロニクス・電動機応用・照明・電熱・電気化学・電気加工・自動制御・メカトロニクス・電力システムに関する情報伝送及び処理・その他
【法規】
電気法規(保安に関するものに限る)・電気施設管理・その他
【模擬試験】
最新試験の直前予想模擬試験。模擬試験を取り組んだ後30分程度の解答解説講習。
電験三種 講習会

 無料体験【基礎の基礎】スタート!

電験三種 講習会
令和7年4月5日(土)9:30~12:00【受付中】

電験三種の合格を目指す方に向けて、令和7年度の無料体験講座【基礎の基礎講座】が新しくスタート!!

この講習会は、初心者の方でも安心して学習を始められるよう設計されており、「講座説明」や「講座体験」に加え、

合格に欠かせない「基礎数学」を丁寧にサポートしています。
さらに、参加者には抽選でプレゼントが当たる「抽選会」や、学習の不安や疑問を解消できる「個別相談会」も無料でご利用いただけます。

電験三種にチャレンジするにあたって、どなたでも気軽に体験しやすい内容となっています。

電験三種の講習会参加を検討中の方は、この無料体験を通じて講習会の雰囲気を実際に感じ、今後の学習の第一歩を踏み出してみてください!


※基礎講座をお申込みの方は【基礎の基礎講座】も含まれています
※オンライン講座では【基礎講座】に【基礎の基礎講座】の内容が含まれております

オンライン講座や通信講座も選べる!

通学講座

受講料


令和7年3月1日(土)まで早割キャンペーンになります
135,000円:【全科目】完全制覇セット
122,000円:【4科目】完全制覇セット

無料体験:基礎の基礎(半日)
16,500円:基礎(1日)
31,900円:理論(2日間)
31,900円:電力(2日間)
31,900円:機械(2日間)
16,500円:法規(1日)
各6600円:模擬試験+解答解説講習

教材

・各テキスト全5冊
・出題分析
・過去問題10年分(ダウンロード)
・学習ガイダンス
・学習カリキュラム表(進度表)
・問題集/問題集解答
・勉強計画表、勉強チェックシート
・提出課題(全4回分)

サポート

・講習会場でのご質問対応。メール・お電話でも対応
・学習に関する相談もOK
・当日欠席しても安心!
オンライン講座に無料振替ができます!
・万が一不合格の場合は再受講割引制度が適用
・その他【合格応援割引制度】あり

オンライン講座

受講料


135,000円:【全科目】完全制覇セット
122,100円:【4科目】完全制覇セット

15,400円:基礎(10時間)
29,700円:理論(12時間)
29,700円:電力(12時間)
29,700円:機械(12時間)
16,500円:法規(6時間)
各6600円:模擬試験+動画(約30分)

教材

・各テキスト全5冊
・出題分析
・過去問題10年分
・学習ガイダンス
・学習カリキュラム表(進度表)
・問題集/問題集解答
・勉強計画表、勉強チェックシート

・質問用紙
・提出課題(全4回分)
※太字はダウンロード

サポート

・視聴率95%以上で修了証を発行
・過去撮影動画が見放題(約44時間)
・質問用紙が最大4枚

・学習に関する相談もOK
・万が一不合格の場合は再受講割引制が適用
・その他
【合格応援割引制度】あり

通信講座

受講料


62,700円:【全科目】完全制覇セット(オンライン基礎+4科目)
49,500円:【4科目】完全制覇セット
15,400円:科目別(1科目)
※4科目セットは基礎講座なし

教材

・各テキスト全5冊
・出題分析
・過去問題10年分(ダウンロード)
・学習ガイダンス
・学習カリキュラム表(進度表)
・問題集/解答

・特選問題集/解答
・質問用紙
・勉強計画表/勉強チェックシート
・提出課題(全4回分)
・終了試験問題(全4回分)

サポート

・質問用紙が最大8枚
・質問用紙/提出課題の提出期限延長(最大24ヶ月間サポート)

・学習に関する相談もOK
・万が一不合格の場合は再受講割引制度通学講座やオンライン講座でも適用。
・通信講座からオンライン講座に変更可能
・その他【合格応援割引制度あり

合格応援割引制度がある!

能センでは受講生の合格応援のために、割引制度をご用意しております

再受講割引:5000円(科目数×5000円)
若チャレ割:5000円
女子応援割:2000円
団体割(5名以上):全員10%OFF
超団体割(10名以上):全員15%OFF

※割引の併用はできません(キャンペーンコードは別)
※若チャレ割(若者チャレンジ応援割)は20歳以下の方が対象になります
※団体割は新規の申し込みになります
※この他にLINEお友達登録で500円割引キャンペーンコードが貰えます
電験三種 講習会
電験三種 講習会

電気主任技術者のバイブルを進呈

【通学講座】【オンライン講座】【通信講座】の基礎講座か全科目セットお申込みの方に進呈!

新電気(
オーム社)の特徴
・電験三種、エネルギー管理士試験などのライセンス・法令関係を解説
・電気理論や電気数学などの基礎学習をサポート
・自家用電気設備の設計・保守・トラブル対策など現場実務に即した記事を掲載
・電力システムや再生可能エネルギー、電気鉄道に関する技術を解説
・学生、新人電気技術者のためのサポート情報を掲載


勉強のモチベーションを高める1冊です!

わかるまで質問してください。

電験三種 講習会
わからない部分は何回でも講師に質問してください。

電験三種講習会
では、講師に直接質問できるのが大きなメリットです。
効率的な学習方法や、どこから手をつければよいかといった、学習内容だけでなく勉強法に関する質問も可能です。
個別の疑問を解決しながら、合格に向けた最適な学習を進めていただけます!

お電話でのご相談

フリーダイヤル
0120-547-284
お問い合わせフォームからご連絡ください。
ZOOMを使ったオンライン相談になります。ご都合の良い日時を選んでください。

能センは受講生のミライを応援します!

環境への配慮~持続可能なミライへ~

電験三種 講習会
能センでは全てのプリント・資料にFSC認証を受けたエコペーパーを使用しております。FSC認証とは、持続可能な森林活用・保全を目的として誕生した、「適切な森林管理」を認証する国際的な制度です。
FSC認証とは

こどもの未来応援基金への寄付

電験三種 講習会
日本を元気に!
子供たちが夢と希望を持って働ける世の中へ!
能センでは受講生1名につき100円を「こどもの未来応援基金」へ寄付をいたします。こどもの未来応援基金は、こどもの貧困対策を進めるための官民連携プロジェクトのひとつとして、2015年に創設されました。
能セン 合格への近道
株式会社NOUSEN
住所:東京都練馬区豊玉南2-9-8
MAIL:info@nouryoku.com
https://www.nouryoku.com


受験生の皆様が必ず合格できますように!
能センスタッフ一同


copyright © nouryoku.com



ブログ記事 / サイト一覧